2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 OnedayWalk コース一覧 花いっぱいの権現堂堤と日光街道・幸手宿 (086)―10km 四季折々、花を楽しめる起伏のないコースです。また、日光御成道の宿場町だった幸手には、往時の記憶をとどめる寺社やお店、建物があります。 権現堂堤は、春、1万本の桜が咲き、菜の花畑が黄色いじゅうたんになります。6月には100種・1万5千株の紫陽花、秋は75万本の紅・白・黄の曼殊沙華、冬は可憐な水仙が咲きます。 共有:Print
2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 OnedayWalk 横浜・川崎 寺家ふるさと村と横穴古墳群めぐり:小田急線・鶴川駅(024)―12.5km 自然が残る里山と美しい田園景観を、四季折々、楽しめます。春から夏、初秋に向かって色合いが変化していく田んぼの景色は、日本の懐かしい原風景でしょう。 サクラ、ツツジ、シャクナゲ、アジサイやコスモス、ヒマワリ、ヤマユリをはじめ色とりどりの花が咲き、晩秋には紅葉が見られます。古墳時代後期の横穴古墳群も訪ねます。 共有:Print
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 OnedayWalk 東京都23区 緑道を歩いて、なぎさの公園へ:西葛西駅~葛西海浜公園 (503)―6㎞ 東京メトロ東西線・西葛西駅から、多様な木が植えられた緑道を通っていく葛西臨海公園は、一周4kmある公園で、鳥類園、葛西臨海水族園、高さ117mの大観覧車もあります。 葛西海浜公園では、季節によって潮干狩りや海水浴ができます。ここは2018年にラムサール条約湿地に登録され、渡り鳥の飛来地になっています。 共有:Print