秋川の清流に沿って静かな里山あるき(111)14.5km
東京の西部、武蔵五日市駅を起終点に、秋川の流れに沿った、ほのぼのとした里山歩きを楽しめる14.6kmのウォーキングです。
総歩行距離が長すぎるという方には、11km、8km、6kmのコースもつくりました。コース全体は、緩やかな登り坂・下り坂がある舗装道路を歩きます。「瀬音の湯」から石舟橋にかけては、土の道です。
道々には、神明社、お地蔵さま。
草花や野鳥の鳴き声を聞き、清流を見ながらのコースを楽しめます。
桜や紅葉のころ、「徳雲院」や「龍珠院」は楽園にいると感じるでしょう。
「瀬音の湯」での足湯をお薦めしま~す。
瀬音の湯から十里木へ向かう途中の吊り橋「石舟橋」は、四季折々に表情を変え、新緑から紅葉、雪景色も楽しめます。このあたりを散策するのもお薦めです。