MENU
  • ホーム
  • コースの写真
    • 011-平林寺と野火止用水:新座駅~東久留米駅
    • 043-金沢文庫から鎌倉へ:三浦半島を横断
    • 074-逗子・葉山の低山と海辺を歩く
    • 076-3つの川(善福寺川 神田川 玉川上水)を歩く:阿佐谷駅~井の頭公園
    • 079-大多摩ウォーキング:古里駅~奥多摩駅
    • 084-水と緑の柳瀬川回廊:秋津駅~清瀬駅
    • 093-等々力渓谷と古墳群を満喫:等々力駅から自由が丘駅
    • 095-三宝寺池と白子川源流を歩く:井荻駅から大泉学園駅まで
    • 098-大悲願寺の白萩と横沢入:武蔵引田駅~武蔵五日市駅
    • 113-町田・薬師池公園:花いっぱいの郊外あるき
    • 115-赤羽駅から王子駅:緑と水の武蔵野台地の縁(へり)を歩く
    • 120-ツツジにアジサイ、ショウブが美しい霞(かすみ)丘陵:河辺駅~青梅駅
    • 122-生田緑地と東高根森林公園(向ケ丘遊園駅~久地駅)
    • 123-日本橋七福神を歩く:東京駅から門前仲町駅まで
    • 124-浮間公園から光が丘公園へ:東京大仏
    • 200-狛江・古墳めぐり
    • 119-サクラと水辺と森を歩く:大和駅~座間駅
  • コース紹介
  • このサイトについて
    • このサイトの使い方
    • こんなところを歩きませんか
    • こんな、あなたに
    • 自己紹介
  • サイトマップ

楽しく、気軽に、ウォーキング

  • ホーム
  • コースの写真
    • 011-平林寺と野火止用水:新座駅~東久留米駅
    • 043-金沢文庫から鎌倉へ:三浦半島を横断
    • 074-逗子・葉山の低山と海辺を歩く
    • 076-3つの川(善福寺川 神田川 玉川上水)を歩く:阿佐谷駅~井の頭公園
    • 079-大多摩ウォーキング:古里駅~奥多摩駅
    • 084-水と緑の柳瀬川回廊:秋津駅~清瀬駅
    • 093-等々力渓谷と古墳群を満喫:等々力駅から自由が丘駅
    • 095-三宝寺池と白子川源流を歩く:井荻駅から大泉学園駅まで
    • 098-大悲願寺の白萩と横沢入:武蔵引田駅~武蔵五日市駅
    • 113-町田・薬師池公園:花いっぱいの郊外あるき
    • 115-赤羽駅から王子駅:緑と水の武蔵野台地の縁(へり)を歩く
    • 120-ツツジにアジサイ、ショウブが美しい霞(かすみ)丘陵:河辺駅~青梅駅
    • 122-生田緑地と東高根森林公園(向ケ丘遊園駅~久地駅)
    • 123-日本橋七福神を歩く:東京駅から門前仲町駅まで
    • 124-浮間公園から光が丘公園へ:東京大仏
    • 200-狛江・古墳めぐり
    • 119-サクラと水辺と森を歩く:大和駅~座間駅
  • コース紹介
  • このサイトについて
    • このサイトの使い方
    • こんなところを歩きませんか
    • こんな、あなたに
    • 自己紹介
  • サイトマップ

#ウメ

  1. HOME
  2. #ウメ
2019年2月10日 / 最終更新日 : 2019年9月5日 OnedayWalk 東京都23区

皇居周遊:東京駅から東京駅へ(029)-10km

水と緑と花と史跡をめぐる都心あるき 東京駅を出発し、閑静な皇居外苑から江戸城の内濠にそって、緑ゆたかな皇居北の丸公園、かつて江戸城天守閣があった皇居東御苑をめぐり東京駅に戻ってきます。都心にいることを忘れてしまいそうにな […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年1月21日 / 最終更新日 : 2019年5月5日 OnedayWalk 東京都23区

亀戸七福神:平井駅~東京スカイツリー(081)-6km

東京スカイツリーがだんだん大きく見えてくる、2つの七福神めぐりです。 正月の亀戸七福神めぐりの期間は、「色紙・絵あわせ台紙・絵あわせ用御神体(お姿)のお授けは元旦から1月7日までです (有料)。ご開帳は元旦から行われてい […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年1月15日 / 最終更新日 : 2019年5月5日 OnedayWalk 東京都23区

小石川七福神コース(088-1) -6km

江戸時代、傳通院(でんつういん)の寺領地だった「小石川村」。平成7年から七福神がはじまりました。 江戸時代、武蔵国豊島郡小石川村の多くは傳通院の寺領で、傳通院の前を流れる川に小石や砂が多かったことから「小石川」という名前 […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
2019年1月15日 / 最終更新日 : 2019年1月29日 OnedayWalk 東京都23区

小石川七福神+雑司が谷七福神:JR水道橋駅~JR池袋駅 (088) 11km

2つの七福神を詣でる江戸の街あるき 小石川七福神と雑司が谷七福神の2つをお参りする欲張りウォークです。このコースは、都心でありながら江戸の歴史と雰囲気を伝えてくれるコースでもあり、また、途中ではウメやサクラ、フジがきれい […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年12月18日 / 最終更新日 : 2019年1月29日 OnedayWalk 東京都23区

都心あるき:西新宿駅~代々木公園~新宿御苑 (117) -13km

新宿中央公園―代々木公園―神宮外苑―新宿御苑を結び、緑や花や紅葉を楽しむ都心さんぽ 気軽に歩ける都心の散歩コースです。都心ですが、緑が多く、四季折々の花や紅葉が楽しめます。原宿から表参道にかけては、おいしそうなレストラン […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年11月5日 / 最終更新日 : 2019年12月8日 OnedayWalk コース一覧

秋川の清流に沿って静かな里山あるき(111)14.5km

東京の西部、武蔵五日市駅を起終点に、秋川の流れに沿った、ほのぼのとした里山歩きを楽しめる14.6kmのウォーキングです。
総歩行距離が長すぎるという方には、11km、8km、6kmのコースもつくりました。コース全体は、緩やかな登り坂・下り坂がある舗装道路を歩きます。「瀬音の湯」から石舟橋にかけては、土の道です。

道々には、神明社、お地蔵さま。
草花や野鳥の鳴き声を聞き、清流を見ながらのコースを楽しめます。
桜や紅葉のころ、「徳雲院」や「龍珠院」は楽園にいると感じるでしょう。
「瀬音の湯」での足湯をお薦めしま~す。
瀬音の湯から十里木へ向かう途中の吊り橋「石舟橋」は、四季折々に表情を変え、新緑から紅葉、雪景色も楽しめます。このあたりを散策するのもお薦めです。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
2018年10月28日 / 最終更新日 : 2019年6月18日 OnedayWalk 東京都23区

都心の庭園・植物園を訪ねる:王子駅~後楽園(春日/水道橋)駅 (025) -11km

桜の名所=飛鳥山公園、日本を代表する名園=旧古河庭園/六義園、1年を通して花が咲く小石川植物園、もりだくさんの東京散歩。 名園をゆったり楽しみながら、旧岩槻街道(本郷通り)に沿って点在する、江戸時代に庶民の信仰を集めた寺 […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
098-DSC_1579
2018年9月26日 / 最終更新日 : 2019年9月13日 OnedayWalk 西多摩地域

大悲願寺と横沢入:武蔵引田駅~武蔵五日市駅 (098) -9.5km

なつかしい里山風景と伊奈宿をたずね、梅や桜や新緑や萩や紅葉を楽しめるコースです。 秋留台地にあるJR五日市線・武蔵引田駅(標高170メートル)を出発し武蔵五日市駅まで、蛇行する秋川の左右の高台を、奥多摩の山々を見ながら歩 […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
井之頭弁財天
2018年8月24日 / 最終更新日 : 2019年1月29日 OnedayWalk 東京都23区

3つの川(善福寺川 神田川 玉川上水)を歩く:阿佐谷駅~井の頭公園 (076) -12km

サクラ、紅葉がきれいな3つの川に沿って歩きます。樹々もおおく、暑いときでも木陰は涼しい。 東京都杉並区のJR駅から出発し、いずれも杉並区内を流れる善福寺川、神田川、玉川上水に沿って、神田川の源流である井の頭公園の弁財天ま […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...
三宝寺池厳島神社
2018年7月16日 / 最終更新日 : 2019年6月22日 OnedayWalk 東京都23区

三宝寺池と白子川源流を歩く:井荻駅から大泉学園駅まで(095) -10km

干ばつにも涸れなかった三宝寺池、石神井城主ゆかりの寺社、鳥たちの楽園、白子川源流をめぐる。 都内でありながら、自然がいっぱい、森林浴や野鳥観察が楽しめる10.5キロメートルのウォーキングです。 春、野草観察園ではニリンソ […]

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)

いいね:

いいね 読み込み中...

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

translate

地域別にコースを紹介

  • ブログ(歩くことについての話題や、ベトナムの紹介など)
  • コース一覧
    • 東京都23区
      • 23区東部
      • 23区西部
    • 東京都多摩地域
      • 北多摩地域
      • 南多摩地域
      • 西多摩地域
      • 西多摩郡
    • 神奈川県
      • 横浜・川崎
      • 湘南
      • 三浦半島
    • 埼玉県
    • 千葉県
  • 手軽な散歩(5キロ程度)

タグをクリックしてみてください。

#ゆるい起伏 #アジサイ #ウメ #カタクリ #ゴールに14:00ごろ入れる居酒屋あり #ゴールに甘味処あり #サクラ #ダリア #ツツジ #ツバキ #ニリンソウ #ハナショウブ #ハーフコース可能 #フジ #ボタン #七福神 #万葉草花 #丘陵 #古墳 #名所めぐり #大きな川(土手) #寺社めぐり #山 #川沿い #市街地 #新緑 #旧市街地 #有料公園 #森林 #歴史をたずねる #池・沼 #海(岩礁) #海(港) #海(砂浜) #海(防波堤) #滝 #田園地帯 #紅葉 #自然公園 #起伏あり #起伏少ない #途中に美味しい飲食処あり #遺跡・史跡 #都市型公園 #里山

Copyright © 楽しく、気軽に、ウォーキング All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。